ここでは、AGA(男性型脱毛症)の元凶と言われるDHT(ジヒドロテストステロン)を抑制が期待できる食べ物を紹介しています。
DHTとは?
DHT(ジヒドロテストステロン)とは、男性ホルモンであるテストステロンが特定の毛乳頭に存在する5αリダクターゼという酵素により変換されたより強力な男性ホルモンです。
薄毛の元凶になるため悪玉男性ホルモンとも言われています。
DHTが作り出されると同じく毛乳頭に存在する男性ホルモンレセプターと結合して毛母細胞に脱毛指令が送り込まれることになります。
毛母細胞は毛乳頭から脱毛指令を受け取ると分裂活動を弱め、やがて休止し、結果、髪の毛は抜け落ちてしまいます。
このようにDHTは脱毛を引き起こしてしまう原因物質のため、AGAによる薄毛の元凶とも悪玉男性ホルモンとも言われています。
DHTを抑制して薄毛を改善
AGAによる薄毛のメカニズムがある程度解明されてからは、DHTを抑制することでAGAによる抜け毛・薄毛を改善できることがわかってきました。
AGA治療薬で有名なプロペシア(有効成分名:フィナステリド)もDHTの産出元となる5αリダクターゼを抑制するお薬です。5αリダクターゼの分泌を抑えることでDHTの産出を抑制し脱毛指令を抑えるメカニズムで薄毛を改善していきます。
フィナステリドのようなお薬を使用することでDHTの産出を抑えることができますが、お薬には副作用がつきまといます。
特にフィナステリドには重篤な副作用も報告されていますのでその取扱いには十分注意しなければなりません。
実際、副作用の問題でお薬は使用したくないという方が多いのも事実ですし、効果には満足できるものの副作用の問題で途中で中断してしまったという方も少なくないのも事実です。
ここでは、お薬ほど強力ではありませんが、DHTを抑制する食べ物を紹介したいと思います。
DHTの抑制が期待できる食べ物
DHTの抑制はその産出元となる5αリダクターゼの活性を抑制することで行われます。5αリダクターゼの活性を抑制する食べ物には以下のようなものがあります。
亜鉛を含有する食品
亜鉛は、食事で摂ったたんぱく質を髪の毛や筋肉、臓器などに変えてくれる大切な栄養素(ミネラル)ですがそれと同時に5αリダクターゼの活性を抑制し、細胞の増殖を促す働きがあります。
亜鉛を含有している食品は、牡蠣や牛肉、レバー、卵、チーズなどがあります。
100gあたり、
- 牡蠣(13mgほど)
- 牛肉(4mgほど)
- レバー(4mgほど)
- 卵(4mgほど)
- チーズ(3~7mgほど)
の亜鉛を含有しています。
但し、喫煙や飲酒、ストレスなどは亜鉛を必要以上に消費すると言われていますので注意が必要です。
また、継続的な過剰摂取は、銅の吸収を阻害し銅欠乏による貧血を起こす可能性がありますの注意を要します。1日10~20mgが良いと考えられています。
イソフラボンを含有する食品
イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをし、5αリダクターゼを阻害する働きがあると言われています。
イソフラボンを含有している主な食品は、納豆、豆腐、豆乳などの大豆食品です。
特に納豆は亜鉛も含有されているのでおすすめです。
このように、イソフラボンにはDHTの生成量を減らして抜け毛・薄毛予防・改善が期待できることが知られていますが、近年の研究でイソフラボンから作られるエクオールという成分こそがその作用に大きく関わっているとの見解が出てきています。
但し、イソフラボンも過剰に摂取するとホルモンのバランスを崩す原因になると言われていますので注意が必要です。
ノコギリヤシを含有する食品
AGA治療薬で有名なフィナステリドは、抗アンドロゲン剤のひとつですが、原料はノコギリヤシから抽出されたエキスを化学合成したものです。
ノコギリヤシにフィナステリドと同じ、5αリダクターゼの働きを抑制する働きがあるのはもっともな話です。
ノコギリヤシには、薄毛の原因となるⅡ型の5αリダクターゼのほか、Ⅰ型の5αリダクターゼも抑制する働きがあるとして有名です。
しかし、残念ながらノコギリヤシを含有している食品は見当たりません。
このため、サプリメントから摂取するのが一般的です。
ウーロン茶
株式会社毛髪クリニックリーブ21によれば、ウーロン茶の含有成分に男性ホルモンを活性化する5αリダクターゼ(Ⅰ型・Ⅱ型両方)を阻害する働きがあることを確認したとあります。
お茶を飲む習慣のある人はウーロン茶に変えるだけで薄毛の改善が期待できるかもしれません。
まとめ
以上のような食べ物(お茶)や成分が5αリダクターゼの活性を抑制してDHTの産出量を減らすと言われています。が、これらを一定量を食事で毎日摂るとなると大変です。
多くの育毛サプリメントと言われるものには、亜鉛やノコギリヤシなどを定番成分として配合していますのでそれらを活用するのもおすすめです。